SEARCH

「ダイエット」の検索結果42件

玄米の美味しい炊き方と栄養の落とし穴

普段、五十川トレーナーが食べている食事をご紹介する新コーナー。 第一弾は 「玄米」 ぜひ、ダイエットや身体作りに励んでいる方はご参考にして見て下さい。 玄米の栄養 玄米は、白米よりビタミン ミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。 人が健康を保つ為に必要な栄養のほとんどが含まれていることから、卵と同様に「完全栄養食」とも言われています。 食物繊維が豊富ということは、血糖値の上昇が緩やかなので体脂 […]

絶対に効果が出る筋トレ

ダイエットを始めたいけど、何からやったら良いか分からない! と言う、あなた! いろいろなトレーニング法や食事法がありますが 迷ったら、ベーシックな筋力トレーニングがお勧め。 裏技的な楽して効果があるメソッドが本当に効果があるのか、議論したり迷ったりしているならベーシックな筋トレをやった方が良い。 ベーシックな筋力トレーニングは、成果が出るまでに時間がかかるとは言え、3ヶ月。 誰でも絶対に効果が出ま […]

ダイエットは食事が9割

筋トレを専門に教えるパーソナルトレーナーの私か言うのもなんですが、ダイエットは食事9割です。 標準体重にするだけなら、運動は要らないです。 逆に、食事制限したくないから運動だけで痩せると言うのは無理です。 それだけ食事が大事なのです。 食べないダイエットは逆に太る? 痩せない人の特徴は、ダイエットすると決意したら極端に食事量を減らす。 そして、体重が2〜3kg痩せた事に喜ぶ! しかし、そこから数字 […]

おすすめプロテインと選び方

プロテインは、ダイエットから筋肉作りに励むトレーニーの方は飲まれている方が多いと思います。 スポーツ用品店やネットショップで調べると数多くのプロテインが存在します。 初めてで知識がないとどれを選んだら良いか悩むと思います。 適当に選んで、あまり効果が無いと残念ですよね。 決して安いものでは無いので。 今回は、初心者の方でも迷わないように、おすすめプロテインと選び方を解説していきます。 プロテインの […]

ダイエットドリンクは痩せる?

「楽して簡単に痩せたい」そんな願望を抱く女性が絶えません。 もし、飲むだけで自分の理想の体に変身できたら? 本当にあったら、まさに究極の楽して簡単に痩せる方法かも知れません。 しかし、実際にダイエットドリンクという痩せる飲み物が数々販売されています。 これらのダイエットドリンクは本当に痩せるのか?体に悪影響はないのか? 人気のダイエットドリンク5つの中身を検証して行きたいと思います。 具体的な商品 […]

痩せたければプラシーボ効果を使うのが最強

痩せたければプラシーボ効果を使うのが最強 プラシーボ効果という名前を聞いたことがありますか?(プラセボとも言う) いわゆる「思い込み」 全く効果が無い偽の薬を、物凄く効果のある薬だと説明して飲んでもらったら、本当に効果が出てしまったと言う話しがあります。 このことから、薬などで効果があるか無いかを調べる実験の時は、必ずこのプラセボを考慮しなければいけません。 筆者も今まで、勉強する中でいろいろな実 […]

腰痛の原因とは?

腰痛の原因とは? 実は私、腰痛と肩凝りに一度もなったことがありません。 20代前半の時に、この話しをすると 「まだ若いから!もう少ししたら嫌でもなるよ!」 と、よく言われ、周りにいるほとんどの人は腰痛肩凝り経験者でした。 時は経ち、現在36歳。未だに腰痛肩凝りは起きません。 人間ドックで軽い側弯症と診断されたことがありますが、痛くなったことは無いし困ったこともありません。 最近では、「なんで腰痛に […]

栄養ガイド3(食べる量について)

栄養ガイド3(食べる量について) 前回に続き、ISOKAWA GYMでお勧めしている食事方法をご紹介致します。 ダイエットのみならず、健康的でバランスの良い食生活を送りたい全ての方の基礎となる内容となっていますので、ぜひ参考にして見て下さい。 五大栄養素をバランス良く食べる 五大栄養素とは? 糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル のことで、これらの栄養を摂りもれが無いように食事するのが大事。 […]

栄養ガイドパート2(タンパク質について)

栄養ガイドパート2(タンパク質について) 前回に続き、ISOKAWA GYMでお勧めしている食事方法をご紹介致します。 ダイエットのみならず、健康的でバランスの良い食生活を送りたい全ての方の基礎となる内容となっていますので、ぜひ参考にして見て下さい。 五大栄養素をバランス良く食べる 五大栄養素とは? 糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル のことで、これらの栄養を摂りもれが無いように食事するの […]

栄養ガイドパート1(糖質について)

栄養ガイドパート1(糖質について) 今回は、ISOKAWA GYMでお勧めしている食事方法をご紹介致します。 ダイエットのみならず、健康的でバランスの良い食生活を送りたい全ての方の基礎となる内容となっていますので、ぜひ参考にして見て下さい。 五大栄養素をバランス良く食べる 五大栄養素とは? 糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル のことで、これらの栄養を摂りもれが無いように食事するのが大事。 […]

ブライダルダイエット

ブライダルダイエット 一生に1度の晴れ舞台 ドレスを着る女性は、一生で1番綺麗な姿で挑みたいですよね。 今回は、結婚式でドレスが似合う身体になる為の注意点をご紹介致します。 ブライダルダイエットとは? エステや短期集中ダイエットジムで行なっている、結婚式に向けてのダイエット。 特に、ドレスが似合う為と言うことで、ドレスから見える部分を集中的にエクササイズする場合が多い。 背中、二の腕、顔、デコルテ […]

初心者ランニング講座

初心者ランニング講座 これからランニングやウォーキングをはじめようとする方の為にトレーニングの基礎知識を公開していきたいと思います。 意外と知らないで、やっている人も少なくないと思いますので、ぜひ目を通して見てください。 ロードより公園 なかなかお住まいの環境に、ちょうど良い芝生の公園があるとは限らないので難しいかも知れませんが、もし選べるならアスファルトの道路より、芝生の上を走った方が良いです。 […]

なぜダイエットブームは終わらないのか?

なぜダイエットブームは終わらないのか? なぜ、毎年いろいろなダイエット法が登場し、どれも効果的と言うのに 一行に肥満で悩む人が消えないのか? もし、誰でも簡単に出来るダイエット法があるなら、もうこの世に肥満の人はいなくなるかも知れません。 大きなビジネスとしても成立しなくなります。 しかし、ダイエットネタでのビジネスは無くならないし肥満者も減りません。 この矛盾は、一体何なのか? 痩せている人と太 […]

形から入っても良い?

形から入っても良い? 小さい頃よく、形から入るな! て言われてましたが、ボディメイクやダイエットに関しては、形から入るのはありだと思います。 ダイエットやボディメイクの場合は、いかにモチベーションを保つかがポイント。 間違ったことをやっていなければ、あとは継続できれば効果は出ます。 その為にも、形から入ってテンション上げていった方が絶対効果出ます。 他のスポーツと比べれば、お金はかからない 形から […]

痩せる為にやるべき事

痩せる為にやるべき事 痩せたい方へ あなたが「痩せたい!」 と思って、まずやることははなんですか? 食事しない、走る、肉だけ食べる、筋トレ追い込む? ダイエットは、順調に痩せる人となかなか痩せない人に別れます。 その差は何でしょう? 一つ言えることは、痩せる人は勉強熱心 ダイエットが終わった頃には、ダイエットトレーナーになれるんじゃないか? と思うくらい知識が豊富になる。 痩せない人は知識を吸収し […]

痩せたいなら歩くな!筋トレしなさい!

痩せたいなら走るな!筋トレしなさい! ダイエットする方のほとんどは、最初に専門家に相談せずに自己流で試される方が多いです。 その方のほとんどは、運動でウォーキングを選ぶ方が多いです。 そもそも、筋肉量が落ちて代謝が下がった状態でウォーキングしても大して脂肪は燃焼しません。 筋肉もつきません。 そんな運動を30分から1時間もやるなんて、時間の無駄です。 筋トレなら15分くらいで充分な運動が出来ます。 […]